Club Member

クラブメンバーIDカードを所持するメンバーです。
ゴルフについて学ぶ Study Member のラーニングソフトウェア
○技量を高めるための 「映像ライブラリー」
○知識・知見を充実させるための種々 「テキスト教材群」
に加えて、ゴルファーとしての活動を強力に支える身分証明書、ゴルフ保険、ハンディキャップなどのクラブソフトウェア、達人・リーダーを目指す人やゴルフビジネスに進む人のためのカレッジプログラムを利用することができます。
○クラブソフトウェア
・ゴルファー身分証明書としての 「メンバーIDカード」
・損害賠償の自己責任を担う 「メンバー用ゴルフ保険」
・現在の技量を数値化する 「ハンディキャップインデックス」
・最高時の技量を記憶し表象する段位認定 「クラスバッジ」
・提出スコアから算出されるプレーの把握 「スコア分析」
○カレッジプログラム
・学習評価を積み重ねていける 「レポート提出/評価/単位取得」
・学位認定でひとつの到達点を得る 「論文提出/審査/学位取得」
ゴルフについて学ぶ Study Member のラーニングソフトウェア
○技量を高めるための 「映像ライブラリー」
○知識・知見を充実させるための種々 「テキスト教材群」
に加えて、ゴルファーとしての活動を強力に支える身分証明書、ゴルフ保険、ハンディキャップなどのクラブソフトウェア、達人・リーダーを目指す人やゴルフビジネスに進む人のためのカレッジプログラムを利用することができます。
○クラブソフトウェア
・ゴルファー身分証明書としての 「メンバーIDカード」
・損害賠償の自己責任を担う 「メンバー用ゴルフ保険」
・現在の技量を数値化する 「ハンディキャップインデックス」
・最高時の技量を記憶し表象する段位認定 「クラスバッジ」
・提出スコアから算出されるプレーの把握 「スコア分析」
○カレッジプログラム
・学習評価を積み重ねていける 「レポート提出/評価/単位取得」
・学位認定でひとつの到達点を得る 「論文提出/審査/学位取得」


クラブソフトウェア - メンバーIDカード
クラブメンバーIDカード 表面 | クラブメンバーIDカード 裏面 | |
![]() |
![]() |
NGF WORLD にクラブメンバーとして参加することにより、国内はもちろん世界のゴルフ場にあなたが優良ゴルファーであることを示す 身分証明証=パスポート としてのクラブメンバーIDカードが発行され、このIDカードを所持することによりNGF WORLDのクラブメンバーであることが証明されます。
クラブソフトウェア - メンバー用ゴルフ保険
ゴルファーはクラブを手にした時から事故防止の責任と損害賠償の自己責任を負います。最も重要な事故の防止に対してはお互いにエチケット・マナーを守ることによって、それでも防ぎきれなかった事故に対する損害賠償に対しては、メンバーIDカード所持者が自動的に加入する、ゴルフにかかわる全ての事故を補償対象とするメンバー用ゴルフ保険が対処をサポートします。


クラブソフトウェア - ハンディキャップインデックス
Handicap Index は新たなスコアカードを提出するたびに変動する指標で現在の技量を数値化したものであり、プレーの調子や波を確認できるだけでなく、プレー時のプレーヤー間の技量差調整にもなくてはならない数値です。
クラブメンバーとなりスコアカードを定期的に提出することによって、USGA Handicap System に基づいた必携の技量証明 Handicap Index を取得することができます。
また申請することにより、提出用に使用できる「ハンディキャップ証明証」を郵送で受け取る事ができます。
証明証発行は別途料金。ページ下部の価格表をご参照ください。

クラブソフトウェア - クラスバッジ
クラスバッジ仕様クラブメンバーIDカード

クラスバッジは過去を通しての最高時技量を記録し表彰する認定証で日本武道における段位に相当し、NGF WORLD Handicap System ではこの経験技量に対して9段階のクラスバッジを発行しています。クラスバッジは、ゴルファーとしての位置の確認、技量向上の目標、自己実現の達成のために重要な役割を果たしています。
規定枚数 Cクラス : 5枚以上、Bクラス : 10枚以上、Aクラス : 20枚以上

クラブソフトウェア - クラス認定証
B5横 額入り クラス認定証 (別途有料)

クラス認定証取得料 : 6,600円 (消費税・送料込み)
クラブソフトウェア - スコア分析


カレッジプログラム - レポート提出/評価/単位取得
「ゴルフファンダメンタルズ分野」 : ゴルフの達人や専門家を目指すために必要な基礎教養や専門技術を体系的に学習する分野。
「ビジネスファンダメンタルズ分野」 : プロフェッショナルとしての専門職、管理職に必要な実務知識や実践技術を学習し、科学的・合理的にマネジメントする方法を習得する分野。
二つの大分野それぞれのテーマ、セクション、項目をひとつひとつ読み進めていくことで、ゴルフの持つ膨大な要素を体系的に学習していくことができます。
レポート審査料は別途料金となります。
カレッジプログラム - 論文提出/審査/学位取得

Club Member 年会費
初年度年会費 | 13,200円 | 継続年会費 | 9,900円 |
1. | 下の [ Club Member 入会申込書 PDF版 ] リンクから入会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入、写真貼付の上郵送にてお申し込みください。 |
2. | お申し込みと同時に年会費をお振込みください。 |
3. | ご入金確認後、約2週間でメンバーIDカードがお手元に届きます。 |
4. | メンバーログインすることでラーニングソフトウェアをご利用でき、またClub Member としての活動が始まります。 |
5. | 継続の場合はご案内のメールが期限の前にご登録のメールアドレスに送信されますので、そのメールをご確認ください。 |
6. | メンバーIDカードの紛失等による再発行手数料は 2,200円 です。 |
7. | 振込先 : 三菱東京UFJ銀行 原宿支店 普通 3684944 NGF FAR EAST (必ず本人名でお振込みください) |
(価格は消費税込) |
☆ | 閲覧する機器で映像が再生できることを 「映像アーカイブ」 ページの公開映像でご確認の上お申し込みください。 |
☆ | ご登録のメールアドレスに重要な案内が送られますので受信・確認可能なメールアドレスでお申し込みください。 |
