Links
![]() |
National Golf Foundation 1936年設立。世界恐慌、世界大戦によって荒廃したアメリカゴルフ産業を立て直してきた経営・教育・情報のソフト開発機関。 70年余にわたって集積された豊富な情報ソフトと最新マーケティングデータを有する世界唯一のゴルフ情報集積機関。現在もアメリカゴルフ産業の司令塔としてゴルフマーケットをリードする。 1977年NGF FAR EASTと契約。以来アジアにおけるゴルフの健全発展に協力している。 |
![]() |
PGA of America 1916年設立。27,000人の男女ゴルフプロフェショナルを擁し全米41地区を統括する世界最大のゴルフビジネス団体。トーナメント開催、ゴルフ場経営、ゴルフプロモーション、用品流通などのエキスパートを養成し米国ゴルフ産業を支えている。 PGAメンバーになるには大学経営学科で必要単位を取得し、PGA入会テストに合格し所定の研修を受ける必要がある。米国のゴルフ場やプロショップはほとんどPGAメンバーが経営する。 |
![]() |
USGA - United States Golf Association 1894年設立。全米オープン、全米女子オープン、全米シニアオープンほか国内・国際競技を開催するアマチュアゴルフ団体。 英国R&Aとともに世界統一基準を制定し競技規則、アマチュア規定、用品規定、世界アマチュアランキングなどを管理している。 USGAは科学的なハンディキャップ及びコースレーティングシステムを開発し、1998年から世界統一基準として世界50カ国以上が採用している。 |
![]() |
PGCC - Professional Golfers Career College カリフォルニア州テメキュラ、フロリダ州オーランド、サウスカロライナ州ヒルトンヘッドにキャンパスをもつ2年制ゴルフビジネススクール。 トム・アディス III、ハンク・ヘイニーら全米のトッププロフェッショナルが講師を務め、ゼネラルマネージャー・セールスディレクター・インストラクター・プロスタッフなど多彩なビジネスプロを育成、卒業させている。南北アメリカ、アジア太平洋地域からの留学生も多い。 |